大田花き ロゴ 大田花きコーポレートサイトへ
イメージ 歳時報告
歳時報告トップ>中秋の名月 

 9月24日中秋の名月

 

 9月26日は中秋の名月、いわゆるお月見です。

 お月見とは満月などのつきを眺めて楽しむこと。

 旧暦の8月15日を「中秋」と呼ぶため中秋の名月とも呼ばれているのです。

 月が見える場所に祭壇を作り、ススキを飾って、

 月見団子・里芋・枝豆・栗などを盛り御酒を供えて月を眺めます。

 
 
 
 ススキ

 お月見といえばお団子とススキです!

 ススキは中秋の名月の時期のものであることから、

 全国でお供えされるようになったそうです。

 またお供えしたススキを家の軒に吊るしておくと

 「一年間病気をしない」という言い伝えも全国に分布しています。

 
 
 

 

 

 

 
 
 
 ピンポン菊
 まんまるの花形がまるで満月のような菊です!
     
ゴールデンピンポン
ルビーボール
マンドリン
ホワイトピンポン
パープルピンポン
       
 
 
 リンドウ
 ススキの花にぴったりな和風なお花です!
 

 

 

 

 
 
 
  「秋の七草」のキキョウやフジバカマ、ホトトギス、オミナエシがお供えされることもあります。
 
 オミナエシ
     
 
 
 フジバカマ        ホトトギス    
     
 
 
 キキョウ
     
 
 
 ダリア
 こちらもピンポン菊同様、丸い咲き方の品種もあります!人気品種と一緒にご紹介♪

 

   

 

   
 
 

 こちらでご紹介したお花は秋のお花のほんの一部です。

 ぜひ店頭でお気に入りのお花を、この中秋の名月にススキと共に飾っていただけたらと願っております。

 キレイなお月様とお花に囲まれて、おいしいお酒を飲んで最高な気分を味わってくださいませ♪

 

株式会社 大田花き