大田花き 大田花きコーポレートサイトへ
 

2012年12月16日

千両苔松苔梅大市

20121216_01.jpg

千両苔松苔梅大市が午前7時より開市しました。

千両に関しては実のボリューム、付きは良いです。
しかし、春先の低温、夏場の高温かんばつ、また、数年前よりウイルス性の疫病で立ち枯れ等の影響で入荷減となりました。

20121216_02.jpg

コケ松、コケ梅に関しては夏場の猛暑の影響で枯れ等も多い中、厳選してご出荷頂きました。

2012年12月15日

梅和園 松竹梅

DSC_0043.jpg

正月商戦が始まり、今年は早めにご紹介させていただきます。

年明けに向けて、毎年の縁起物である松竹梅。
以前にもご紹介させていただきましたが、中に植わっている、松・竹・梅の三種類とも寒さに耐える品種から、歳寒の三友と呼ばれ、お祝い事の際に利用されます。

梅和園さんの松竹梅は、特に中心部の梅を通常よりも老年の梅を使用することで品と堅強さを表現しております。

また、鶴や亀の置物を配置し、縁起・品・見た目を伴った商品になっております。

止市までご出荷していただけますのでぜひ、ご利用をお待ちしております。

(石田)

2012年12月14日

福岡八女農協 雪姫

本日は、福岡八女農協様の白輪菊「雪姫」の御案内を申し上げます。

「雪姫」は福岡県のオリジナル品種で主に福岡八女農協様から出荷されています。

20121214_01.jpg

純白の大輪、芯が緑で他品種と比較して花保ち、葉保ちが良いのが特徴です。お気づきになられた方は多いかと思いますが先月(11/16)よりせり場上にて「雪姫」の展示をさせて頂いており、本日でおよそ1ヶ月程経過していますが、いまだ鑑賞にたえうる品質を維持しています。


「雪姫のブルームマム」も展示させて頂いていますのでこちらの説明もさせて頂きます。

20121214_02.jpg

「ブルームマム」とは、従来の輪菊の品種を施設内で6分咲きまで咲かせてから出荷されるもので、従来のものより数段ボリュームがアップするのが特徴です。

「菊」は古来より桜とともに日本人に最も愛されてきた花ですが、ここ3~40年はお葬儀であったり、お墓やお仏壇と使用が限られたものになっております。こういった流れを変えたい、用途を広げて欲しい」という生産者の思いから生まれたものが「ブルームマム」です。

こちらは注文の対応が中心となりますので、何かございましたら、私までお問い合わせ下さい。

生産者が丹精込めて作った福岡八女農協様の「雪姫」を年末、精一杯集荷していきます。皆様の消費者に向けた力強い販売を何卒よろしくお願い致します。

(高村)

2012年12月12日

武田 昇 アイリス「ブルーマジック」

20121212_01.jpg

本日は千葉県の生産者、武田 昇さんのアイリス「ブルーマジック」をご紹介いたします。

武田 昇さんは千葉県富浦市で30年以上アイリスを生産している生産者です。

特徴としましては、他産地に比べ丈は短くなる傾向がありますが、詰まったつくりをしており、ボリュームがあるのが特徴となっております。

今年も、年末用の花材として是非ご利用のほどよろしくお願いします。

(依田)

2012年12月10日

長尾賢治 シンピジューム

20121210_01.jpg

本日は徳島県よりご出荷頂いています長尾賢治さんのシンビをご紹介させていただきます。

長尾さんは名西郡神山町でシンビの生産をさせています。この神山町はすだちの大産地です。

河野メリクロンさんの品種「愛子さま」はライトピンク系で、節間がつまっており、ステムが長いのが特徴です。

年末に掛けて愛子さま、エアハート、チェルシー等ピンク系中心に年末キッチリ出荷して頂く産地さんです。

年末商材としてのご利用の程宜しくお願い致します。

(木内)

2012年12月 9日

松大市2012

20121209_105_0143.jpg

本年も大勢の買参人様が来場され、朝7:00に開市致しました。

作況として
本年は春先の低温、夏場の高温かんばつの影響で草丈の伸びが悪く長尺物の出荷が減少しており、また、高温障害の影響でカラゲ松も減少しており、そのため、若松の1等、2等、横枝の張った枝若等、代用頂けるよう集荷させて頂きました。

大王松に関しては茨城、静岡県産ともに台風等の影響で入荷が少なめとなっておりました。


【せり風景】
20121209_106_C1.jpg20121209_106_C2.jpg20121209_106_C3.jpg20121209_106_D1.jpg20121209_107_D2.jpg20121209_106_E2.jpg20121209_106_F2.jpg

2012年12月 5日

NODAフラワー スカビオサ

20121205_01.jpg

本日は長崎県のNODAフラワー様よりご出荷いただいております、スカビオサをご紹介いたします。

NODAさんは島原半島の入り口に位置し、自然豊かな場所で栽培しております。約1,300坪の広大な敷地でベロニカやセンニチコウなど約10品目を栽培しており、そのうちの800坪ほどでスカビオサを約25品種栽培しております。

NODAさんのスカビオサは、そのほとんどがオリジナル品種であり、色むらがなく、花形も一定の大きさのものだけを選抜し、また、栽培時は光合成を活発に行うようにするため炭酸ガスを入れることで、生育が良くなり、しっかりとした質の良いものをご出荷いただいております。

最近では50cmと長めのものも増え始め、年内も安定した出荷をいただく予定となっておりますので、ぜひご利用の程、宜しくお願い致します。

20121205_02.jpg

【齊藤】

2012年12月 1日

折本洋蘭園 シンビジューム

20121117_01.jpg

本日は、毎年おなじみのアーチ型シンビ専門の生産者、折本洋蘭園様をご紹介いたします。

折本洋蘭園様は、都心から約30分の横浜都築区と最高の立地条件で生産をされており、品質にこだわり、鮮度にも貢献、地元産地として生産しています。

加藤社長のこだわりは一番!
品質、技術、品種、鮮度全て一番を目指しております。

ぜひ、ご利用の程、よろしくお願い致します。

(釜田)

2012年11月26日

竜ヶ崎花き組合 フリージア アラジン

20121126_01.jpg

今回は竜ヶ崎花卉組合様のフリージア『アラジン』をご紹介いたします。

通常、冬場にフリージアの生産を行う場合は、ビニールハウスのビニールを2重にはり、熱効率を良くして生産をおこなっておりますが、その方法で生産を行った場合。日射量が少なくなり丈の長いフリージアになってしまいます。

そこで、竜ヶ崎花き組合様では、つまったフリージアを生産するため、ビニールを一枚のみにすることによって日射量を増やし、徒長しない丈の詰まったフリージアの生産を行っております。


竜ヶ崎花卉組合様では、『アラジン』を中心に、白の早生品種の『アンバサダー』 白の晩生品種の『アヌーク』、紫色の『ブルーシー』の3色を主体に生産しています。

12月の需要期に向けて、作付を強化しておりますので、年末用の花材として是非ご利用のほどよろしくお願いします。

(平)

2012年11月24日

ツリー市 2012

本日24日(土)、8:30頃より、Aせり台にて根巻ツリー市が開催されました。

20121124_01.jpg

今年は昨年好評だった1.5m規格が多めとなり、2.5~1.8m物が今年は品薄感から引き合いが強くなりました。今年は各規格を1鉢ずついれたセット物を組ませていただき各規格を買いやすく、さらに楽しめるようにしました。

20121124_02.jpg

いろいろとお客様に買いやすい、欲しいと言ってもらえるツリー市になるよう今後も工夫していきたいと考えております。


20121124_11.jpg

23日(金)には、A,Bせり台にて切枝のツリー市が開催されました。

20121124_12.jpg

本年は2m~3mクラスの長尺物の入荷量が例年に比べて多めで、5mクラスの入荷もあり、長尺物に関しては枝のバランスが良いものは引き合い強く、手頃なサイズの動きもありました。

20121124_13.jpg

その他にリース類に使用する花材として樅枝の販売も行いました。

生木のクリスマスツリーに華やかに飾り付けをし、楽しいクリスマスを迎えられてはいかがでしょうか。

Copyright(C) Ota Floriculture Auction Co.,Ltd.