大田花き 大田花きコーポレートサイトへ
 

2012年9月29日

小野寺園芸 イワシャジン

20120929_01.jpg

今回はイワシャジンをご案内致します。

イワシャジンは高山の岩場などに自生する植物ですが岩手県西根で生産を行っている小野寺園芸さんは20000鉢を生産しております。

生産品目としてのイワシャジンは非常に難易度の高い植物です。

苗の植え付けから出荷に至るまで2年の歳月がかかります。特に気をつけなければならないのは水管理です。湿った場所を好む植物で水を切らせてしまうと枯れてしまいあげすぎると腐ってしまいます。

そのあたりを調整、管理しながら花つきのよいイワシャジンが出荷となります。

今年の岩手県は猛暑に見舞われつい先日まで日中30度以上になり夜温もやっと15度を下回ってきました。10月10日頃から花が満開になり長い間花を楽しめる事が出来ます。

出荷は1か月ほど続きますので一度ご覧になってみて下さい。

(井垣)

2012年9月28日

猪苗代)あいづ農協 カラー

20120928_01.jpg

JAあいづフラワー生産部会さんのカラーをご紹介いたします。

福島県の西部に位置する会津地方は、肥沃な大地と豊富で美しい水に恵まれ、多彩な農作物を生産しています。特に、花き栽培は福島県内の約七割がこの会津地方で行われております。

本日、ご紹介する部会は猪苗代町、磐梯町を中心とした花き生産部会で磐梯高原の冷涼な気候のもとでカラー・トルコキキョウを主に生産しております。

カラーに於いては、ハイブリット系カラーを中心に、品種構成は

・フローレックスゴールド
・マジェスティックレット
・ホットチョコレート
・ピカソ
・ブラックアイドビューティ

など、他にも品種のバラエティー豊富に生産しております。

本年は夏場の高温の影響で生育が約10日間ほど前進傾向では有りますが、10月いっぱいはしっかりとご出荷いただきますので、今後のブライダルシーズンの商材に是非ともご利用のほどお願い致します。

20120928_02.jpg

(八ツ田)

2012年9月26日

YMS モカラ スモールオレンジ

20120926_01.jpg

本日はYMS様より御出荷頂いております、モカラ「スモールオレンジ」をご紹介させて頂きます。

モカラは東南アジア原産の花であり、日本には通年、安定した出荷量があります。

モカラというと夏のイメージが強いですが、スモールオレンジは他のモカラのオレンジよりも色が濃く、発色がいいのが特徴です。

秋物商材としてぜひご使用をお願い致します。

(中島)

2012年9月22日

JAにじ 初恋草

20120922_01.jpg

今回は、初恋草の紹介に成ります。

初恋草は、JAにじ農協鉢物部会に所属する、T、I、Uグループ4名の生産者のみが生産されている商品です。

企画サイズは、2.5寸、3寸、4寸、5寸、9寸と有り、出荷に姿については、単色、MIX、3色植え、ブーケなど色々と創られており、品種についても26品種26色以上から構成されており、各商品ごとに花言葉が付けられています。

また特徴としては、鳥が羽を伸ばし大空を飛んで居る様な咲き方で、可愛い花形で多くの花を咲かせてくれます。

順次入荷致しますのでご期待下さい。

20120922_02.jpg

(井垣)

2012年9月21日

安房農協豊房支店 カナリヤナス

20120921_01.jpg

本日は安房農協豊房支店様からご出荷していただいております、カナリヤナスをご紹介いたします。

本年は雨が少なく、実が先端まで大きくならないものや、立ち枯れの影響が出た等の被害が出ております。

また、高温の影響により色づきがやや遅れており、9月上旬は青い物も含まれていましたが、9月下旬よりしっかり色が出ているものを出荷いたします。

出荷期間は10月半ばごろまで、出荷日は月曜と金曜日となっております。秋の実物として定番商品のカナリアナス、ぜひご利用ください。

20120921_02.jpg

(山本)

2012年9月19日

北空知広域連 鈴バラ

20120919_01.jpg

本日は、北海道 北空知広域連様より出荷のあります、鈴バラをご紹介いたします。

鈴バラは、北海道の深川という地域で栽培されています。

現在出荷のピークを迎えており、今月いっぱいは安定した出荷が続き10月上旬までの出荷を予定しております。今後、気温が下がるにつれて、実の色付きも良くなっていきます。

出荷期間の短い商材ですが、後継者となる若い生産者の方々も生産を始めているので、来年以降も秋の商材として安定した出荷が頂ける見通しです。

ご利用をよろしくお願い致します。

20120919_02.jpg

(川名)

2012年9月17日

クラシック リコリス オーレア

20120917_01.jpg

本日は、クラシックさんの台湾産「リコリス オーレア」をご紹介いたします。

この場を借りて、現在流通している、リコリスのオーレアについて説明させて頂きます。

国内で流通しているリコリス オーレアには種類が2種類あるのは、ご存知でしょうか?
国産で流通しているリコリス オーレアは日本原産のリコリス トラウビ(rikoria traubii)が主流となっており、特徴としては、長さが短く、黄色の色が多少薄いのが特徴となっております。

現在、クラシックさんからご出荷いただいているオーレアは、その名の通り、(rikoria aurea)リコリス オーレアで、日本原産のものよりも、花の色が濃く、国産のものよりも晩生になるのが特徴です。

現地では、ちょうど台風の季節に咲くため、ハリケーンリリーと呼ばれています。

クラシック様のオーレアにかんしては9月下旬にかけて入荷のピークを向かえ、10月中旬までの出荷となりますので、是非ご利用のほどよろしくお願いします。

20120917_02.jpg

(依田)

2012年9月15日

新井一雄 セザンヌ

20120915_01.jpg

間もなく彼岸をむかえ、彼岸が明けてからは秋の気配が色濃くなるので秋商材の菊をご紹介いたします。

埼玉県 新井一雄さんのセザンヌは、露地栽培で作られております。露地栽培で作られているので雨にも強く、黄葉が出にくく、頑丈な株です。

9月の末を過ぎてくると花色が濃くなり、色の変化も楽しめる品種です。

セザンヌの枝変わりとしてシンパッションという品種もあります。シンパッションは最初から色が濃く出ており新井さんのオリジナル品種です。

是非、ご利用をお待ちしております。

(石田)

2012年9月 8日

JAみやぎ仙南 ポンポン菊

20120908_01.jpg

今回はJAみやぎ仙南様のポンポン菊をご紹介致します。

こちらの農協では部会員10名で春はカーネーション、秋は菊を中心に生産しております。

生産数は約30万鉢。品種は頭の丸いポンポン、スプレー、アナスタシアとカラーバリエーションの多い品種を作っています。

基本的なスタイルは5本植えで10本咲きとしどこよりも豪華に見えるように仕立ててあり縦と横のバランスを重視しています。

敬老の日の中心商材としてこれから出荷の最盛期を迎えます。

まだまだ暑い日が続き厳しい状況が続きますが敬老の日を迎え、みやぎ仙南の菊で盛り上げていきたいと思います。

(井垣)

2012年9月 7日

しんせんむら カーネーション

20120907_01.jpg

本日は、長野県よりご出荷頂いておりますしんせんむら様のご紹介をさせて頂きます。

しんせんむら様では以前より有機肥料栽培産地と謳いご出荷を頂いておりますが、今年度より有機肥料栽培に加え、漢方自然栽培によるカーネーション栽培を行っております。

これらにより、土づくりを有機肥料、病害虫対策に漢方をとりいれ、一層カーネーション栽培に力をいれて頂いております。

今年は長野県でも猛暑が続いており生育に大変ご苦労なされておりますが、例年同様の規格を保つため、厳しくチェックをしております。

秀品から良品までご購入頂く方に安心して高品質な商品をお届けできるよう日々取り組んでおられます。

是非、この機会にご利用の程、宜しくお願い致します。

20120907_02.jpg

(安達)

Copyright(C) Ota Floriculture Auction Co.,Ltd.