大田花き ロゴ 大田花きコーポレートサイトへ
イメージ 歳時報告
歳時報告トップ>かぼちゃ大市 

 9月29日 かぼちゃ大市

 

 10月31日はハロウィンです!

 大田花きでは本日9月29日8時30分頃より、Aせり台・Bせり台・Cせり台にて

 「第12回かぼちゃ大市」を開催しました!

 大田花きのかぼちゃ大市は年間一大イベントの一つとなっており、

 今年もたくさんのかぼちゃをご出荷いただきました。

 またせり人の仮装もすっかり恒例となりました。

 今回の歳時報告ではかぼちゃ大市に先がけて仲卸通りで行なわれたイベントと

 かぼちゃ大市の様子をお伝えいたします。

 
 
 
 ハロウィンとは?

 

 11月1日はカトリックの諸聖人を祭る「万聖節」。

 この前夜祭として行なわれるのがこのハロウィンです。

 もともとは古代ケルト族の秋の収穫祭に起源があると言われています。

 古代ケルト族の1年の終わり(大晦日)は10月31日とされ、

 この夜死者の霊や精霊、魔物が親族を訪れ、作物を荒らすと信じられていました。

 その悪霊を追い出す祭りとしてハロウィンが行われるようになったと言われています。

 この悪い霊を追い払うためにかぼちゃの提灯 「ジャック・オー・ランタン」が飾られ、

 またそれらから身を守るために仮面をかぶったのがハロウィンの仮装のはじまりです。

 現在でもハロウィンの10月31日には子どもたちが仮装をし、

 「ジャック・オー・ランタン」を持ってお菓子をもらい歩きます。

 
 
 THE★CARVING

 せりの様子の前に、大田市場で行なわれたイベントをご紹介します!  

 かぼちゃ大市に先駆け、9月26日(金)には仲卸通りにて

 カービングデモンストレーション「 THE★CARVING」が行なわれました。

 CARVINGとは彫刻という意味!彫刻刀やカッターを使って作品を作り上げます。

 かぼちゃの大産地であります北空知広域連様、北育ち元気村様のかぼちゃに

 彫刻を施してくださったのが、ユニークで個性的なデザインが定評の

 フラワーデザイナーUMAHANAさん。

 レイメーカーとしても活動中で、あらゆるTVや雑誌でも注目されていらっしゃいます。

 

 
 

 

ハロウィンのかぼちゃというと、通常三角の目と三角の鼻の彫刻が一般的。

 しかしUMAHANAさんの作品は顔もその表情も本当にさまざま。

 かぼちゃを横に使っているものもあったり、顔以外の彫刻などもあり、まさに芸術!

 デモンストレーションイベントはたくさんのお客様にお立ち寄りいただき、大成功でした。

   

 

   

 
 
 
 第12回かぼちゃ大市!

 今年もこんなにたくさんのかぼちゃをご出荷いただきました!

   

 
 ハロウィーンのかぼちゃは、かわいらしい箱とおまけのシールも特徴です!

   

 
 
 
 せり直前!

 さあいよいよカボチャ大市のはじまりです!

 

 今回はスペシャルゲストとして、髭男爵のお二人がいらっしゃってくだいました〜!

 登場とともにおなじみの「ルネッサ〜ンス♪」の合言葉、

 そしてお互いのワイングラスを掲げ合うという持ちネタを披露してくださいました。

 実はこちらのお二人、北空知広域連の生産者の方々です。

 せり前の挨拶として、かぼちゃのPRをしていただきました。

 本当に髭男爵の衣装がお似合いの2人。

 「そっくりやないか〜い!」とつっこみたくなりますね^^

 
   
 
 
 さぁいよいよせりのはじまりです!
 

 

 そしてせりの前に登場したのが、「羞恥心」の3人!

 ご存知、「♪羞恥心〜、羞恥心〜」の音楽に合わせて躍っています!

 この羞恥心の3人が本日のかぼちゃ大市でせりをつとめます。

 

   

 まずは特大かぼちゃ。一人では持ち上げられないので台車や積み重ねたパレットの上に載せて見せています。

     
 そして大型かぼちゃ。
     
 続いて一般的な使いやすいサイズのかぼちゃ。
     
 ミニチュアサイズのかぼちゃ。かぼちゃを販売している貴族の姿はレアです!
     
     
 
 

 今年も大成功に終わったかぼちゃ大市!

 

 10月31日のハロウィンには、大きなかぼちゃでカービングをしたり、

 かぼちゃの中身をくり抜いて花器として使ったり、

 アレンジや花束などの花材として使ったりと

 使い道いろいろのかぼちゃをお楽しみください!

 

株式会社 大田花き