大田花き ロゴ 大田花きコーポレートサイトへ
イメージ 歳時報告
歳時報告トップ>かぼちゃ大市2009 

 

2009年9月28日(月)

今年も大田花きでは「第13回かぼちゃ大市」を開催致しました!!

 

 大きさも形も個性豊かな、かぼちゃ達が取引されました。

またすっかり恒例となったセリ人の仮装にもご注目ください!!

ところで「ハロウィン」って何でしたっけ?

〜ハロウィンとは、「10月31日」万聖節前夜のお祭りのこと〜

11月1日はカトリックの諸聖人を祭る「万聖節」。その前夜祭が「ハロウィン」です。
 起源は古代ケルトの秋の収穫祭にあると言われています。

古代ケルトの暦では、大晦日が10月31日。
死者の霊や精霊、魔物が親族を訪れ、作物を荒らすと信じられていました。
 その悪霊を追い出す為にはじまったお祭りが「ハロウィン」だと言われています。

ちなみにかぼちゃの提灯「ジャック・オー・ランタン」は悪い霊を追い払うアイテム。

 

それでは、今年のかぼちゃ市の様子をお送りします!!

 

 

 

草木も眠る丑三時。

続々とかぼちゃが入荷してきました。

     

   

こちらではパフォーマンスのスタンバイもOK! 大物を捌くスタッフは最終打ち合わせ中!

 

夜が明けて、、、It's show time!!

今年も かぼちゃの名産地

『JA北空知広域連 北育ち元気村花き生産組合・カボチャ研究会』より、

吉澤副会長に仮装でご参加いただきました。

年に一度のかぼちゃ大市を盛り上げてくださいました!!

詳しい産地情報はこちらをクリック!! ⇒

市場中央通路でのPR風景       ⇒

         『ハロウィンフェア2009』はこちら

こちらは『セリ台B』「おばけかぼちゃ」のセリの模様です。

 

見本品の移動は、なんと男性陣3人がかり!!

 

3人がかりでも運べないほど大きいかぼちゃは100kg以上!?

  

心配無用!! 華麗なターンで競りを進行します!!

こちらは『セリ台A』のセリの模様です。

 

勢いに乗って売り込みます!!

 

個性豊かなかぼちゃの形も見所でした!!

 

 

さいごに

 この時期販売する観賞用カボチャの多くは、今年の4〜5月にかけて種を播き、
  約4ヶ月間大切に育てられました。

 今年は全国的な日照不足に見舞われ、

特に北海道では、玉葱やじゃがいもといった看板野菜も不作の年となりました。
 

観賞用カボチャも例外ではありませんでした。

 だから今年は例年以上に、「実りへの感謝の気持ち」がいっぱい 
  詰まったカボチャに仕上がっております!!

 そんな年だから、ハロウィンに、実りの秋の演出に、

ぜひ「本物」をみなさまの元へお届けしたいと思います。

 

おかげさまで、

今年のかぼちゃ市も無事終了致しました。

ありがとうございました!!

株式会社 大田花き