大田花き ロゴ 大田花きコーポレートサイトへ
イメージ 歳時報告
歳時報告トップ>バレンタインデー   

2月14日 バレンタインデー

 
 

中世ヨーロッパで聖バレンタインは愛の守護神とみなされるようになり、

14世紀頃から2月14日に恋人たちが贈り物やカードを交換するという風習ができました。

そしてこれが第一次世界大戦後にアメリカで急速に「恋人達の日」として普及し、

日本でも昭和50年代前後から「女性が男性にチョコレートを贈って愛を告白する日」として広まりました。

この「女性が男性にチョコレートを贈る」という習慣は日本で始まったもので、

海外ではみられないと言われています。

海外では、「恋人にバラ、チョコレート、宝石などの贈り物を贈る」という習慣だそうです。

特にアメリカでは赤いバラの一年の消費量のうち、20%がこのバレンタインデーに消費されるそうです!

 
 

 中国でも2月14日のバレンタインデーは「情人節」と呼ばれ、

 若者が恋人に花束やプレゼントを贈る習慣がすっかり定着し、

 上海の生花店ではバラが大量に出回るそうです。

 

 今年も、上海市内の生花店ではバラ1束(18本)が通常170元のところ、

 バレンタインデーが近付いた5日には260元に急騰したという話もあります!

 中国の今年の一番人気はピンクのバラ、次いで赤いバラだそうです。

 ちなみに日本では赤いバラ、特にローテローザは根強い人気です。

 

株式会社 大田花き