大田花き 大田花きコーポレートサイトへ
 

« 『良くて安い』は国内で供給するか? | トップ | 信条としている原理で »

2006年4月24日

新しい時代の顧客ターゲットを明確にした花店誕生

先週の木曜日、オランダ国際球根協会がJAFTAと協賛して毎年行なっているMs.Lily2006の記者会見がホテルニューオータニで行なわれた。今年は木村佳乃さんで、ユリの絵柄の着物をお召しになって出席され、オランダ大使夫人よりMs.Lily2006授与の栄誉を受けた。

 同じ先週の木曜日、東京の錦糸町で工場跡地の再開発として注目を集めたOLINASがオープンした。二つ建物があり上でつながっているが、駅から行き奥の建物の一階にコムサショッピングフロアがあり、入って右手のところに株式会社ブルーミストさんが花店を出展している。また地下は東急ストアが1フロア出店しており、ちょうどエスカレーターの乗り降り場所に東急フローラさんが専門店として出店している。
 このOLINASは、激戦区錦糸町の中で、オシャレで値頃な商品を集めたショッピングエリアだ。ターゲットは明らかにロウワーミドルに当てている。他の錦糸町の商業施設がどちらかというとかつて日本で存在していた中産階級狙いであるのに対し、中流階級がなくなり所得がM字型になった今日、全体の40%をしめる年収300万?600万の給与所得者で、最もボリュームのあるこの層を明確に意識した品揃えをしている。東急ストアの方は競合店との関係だろうが、もう少し上も取り込めるこのロウアーミドルプラス年収1000万以上のアッパークラスも対象にしてあり、まさにM字型両方狙いといった感じであった。1998年暮れのボーナスから、日本中の所得は下がりはじめ、明確にロウアーミドルを狙った会社が繁盛している。専門店チェーンではユニクロや無印良品がその代表格だし、我が花き業界ではアイリスオーヤマがインテリア部門に進出し、大変上手なマーケティングを行なっている。
 
M字型所得が明確になった現在、こうあるべきだという今をとらえた花店の有り様の一つが錦糸町OLINASにある。

投稿者 磯村信夫 : 2006年4月24日 00:00

Copyright(C) Ota Floriculture Auction Co.,Ltd.